【熊本地震】被災地に足りてない支援物資と送りたい物の一覧!

熊本で起こった大地震。その被災地へ送りたい支援物資や足りていない物をまとめています。

熊本の被災地で足りていない支援物資と受付先のまとめ!

熊本の被災地で現状足りていないものをまとめました。 私も的確な情報を掲載していきますが、支援物資は情報を確認の上個人で責任を持つようにしてください。 足りていない支援物資 ・水 ・食材(非常食などで日もちするもの) ・紙おむつ(赤ちゃん・高齢者用)…

熊本の避難所で発生したノロウイルス!予防や対策をするには?

熊本・阿蘇の避難所でノロウイルスが発生しました。 原因の詳細は不明ですが、恐らく衛生面だと思われます。 というのも、 南阿蘇の避難所では未だに断水が続いており、 バケツに汲み置きの水を使用したり、 トイレや避難している体育館を土足での行き来だっ…

【拡散希望】車中避難で多発しているエコノミー症候群はソックスで予防することができる!

車中泊避難している方がエコノミー症候群で亡くなられ、 さらに多くの方がかかられているこの症状ですが、 着圧ソックスを履くことで予防することができるようです。 ⇒予防できる着圧ソックスはこちら 着圧ソックスで予防できる理由 エコノミー症候群とは長…

熊本の被災地に宅配が可能に!集配できる地域と出来ない地域のまとめ!

遂に熊本への宅配が一部解除されました! ですが、まだ地域によっては集配などができないところもあるようなので、宅配業者ごとに分けてみました。 4月21日現在詳細は各宅配業者のリンク先を参照してください。 ヤマト運輸 集配可能地域阿蘇市、阿蘇郡(…

高齢の被災者に必要な支援物資!

高齢の被災者と成人の人では必要な支援物資が変わってきます。 例えば幼児ですとオムツや哺乳瓶、粉ミルクなどが必要なように、老人の方ですと堅いものが食べれなかったり、紙おむつなどが必要な方もいらっしゃいます。 最優先する必要物資は水、食料などで…

熊本の救援物資の受け入れ先に福岡が名乗り!旧大名小学校で開始!

救援物資の受け入れを福岡市が17日から開始しています。 受付先住所 旧大名小学校(福岡市中央区大名二丁目6番11号) 詳しい詳細は福岡市のHPを確認してほしいのですが、受け入れる支援物資が限定されているのでご注意ください。 ⇒福岡市のHP(支援物資に関す…

熊本地震の義援金について!振込先情報!

熊本地震の義援金については各企業などでも行っていますが、隣県の福岡市でも受け付けているようです。 義援金の振込先情報 (1)口座開設金融機関 ・福岡銀行 本店営業部 普通預金 6558248 ・西日本シティ銀行 天神支店 普通預金 3087408(2)口座名 両銀…

熊本の支援物資送り先!受付先のまとめ!

熊本の支援物資送り先は以下の通りですが、注意点があるので下まで読み進めたらと思います。 支援物資送り先 〒861-8012熊本市東区平山町2776「うまかなよかなスタジアム(熊本市支援物資係)」※直接持ち込まれる方は、お近くの避難所や区役所にお持ちくださ…

被災地へ送る『お米』についての注意点!

支援物資として優先度の高いお米ですが、 どんなお米でも良いというわけではないようです。 というのも現在炊飯することができないので、 『アルファ米』という種類が望ましいようです。 ⇒アルファ米の詳細はこちら アルファ米は炊飯する必要が無いのでお米…

熊本や大分に送って喜ばれる食材!

私が住んでいる町からもボランティアが続々と被災があった現地に到着され炊き出しなどを行っているようですが、避難所によっては食材に偏りがあるようです。 おにぎり1個だけだったりですね。 熊本では輸送網が寸断されなかなか支援物資が届かないという現状…

車中泊避難されている方に送りたいで物資!

被災地には度重なる余震での不安、 また場所によっては避難所に入りきれずに車中泊で過ごしておられる方もいらっしゃいます。 そういった人は普段慣れない姿勢で寝ているので非常に辛い思い、眠れない日々を過ごされていますので、少しでもストレスを緩和し…

最重要ではないが被災地に送りたい必要物資リスト!

最重要支援物資ではないのですが、 被災地に必要な物資をリストにしました。 足りていない物資リストはこちらにまとめています。 必要物資 ・電池 ・レインコート ・衣類(下着) ・寝袋 ・ホッカイロ 特にホッカイロや寝袋などは避難施設に入りきれず外で生活…

被災地への【水】の支援について!

現在熊本市内などの被災地では断水で、水が足りていないので支援物資としてお願いします。 私の県は隣なのですが、 スーパーなどではすべて水が売り切れている状態になっているので、恐らく近くの県でもこういった状況が起きているかもしれません。 そういっ…

大分県の避難所一覧!

大分県の避難所は以下のサイトで確認することができます。 crisis.yahoo.co.jp 収容人数なども把握できるので、 支援物資などを送られる方も参考にしてください。

熊本の避難所一覧

熊本の避難所は以下のとおりです。 http://crisis.yahoo.co.jp/shelter/list/43/ こちらで確認できるのでチェックしてみてください。 また支援物資もこちらへ直接渡してもらう方が、 健康福祉政策課などを通すよりも早いです。

熊本へ支援物資を送る方法は?4月19日現在!

現在の所ほとんどの配送業者が余震や交通渋滞などを考慮して配送を中止しているようです。 ですので、支援物資は直接渡すしかないようです。 4月19日追記 現在福岡市で支援物資の受け入れを行っています。 ただし、支援物資が限定されていたりするので、…

被災地に送りたい食材!非常食になる食べモノは?

被災地支援で足りていない食材を送ろうと考えているっしゃる方がいると思いますが、何でも良いというわけではありません。 非常食としてある程度長持ちするものでなければいけません。 例えばカロリーメイトや乾パンなどですね。 その他で防災食セットなども…

はじめに

当サイトでは熊本地震での情報をお伝えしていきます。 被災地では支援物資が足りていないのですが、 どういったものが足りていないのか?やどこに送れば良いのか?など分からなかった参考にしてみてください。 特に最優先すべきは足りていない物資なので、 …